今月、娘が誕生日と言うことで- ラスベガスのブッフェに行くことに- まぁせっかくラスベガスに行くのだからグランドキャニオンにも行ってみるかぁ… と"いつもの"軽いノリで、出発… 早朝4時に出発し一路グランドキャニオンへ- ルート66沿いのハイウェイを- 広大な大地やダイナミックな山並みを眺めながらクルージングすること約8時間… どどーんと出てきました壮大な景観… ここを訪れたのは2度目ですが- 何度訪れてもため息が出るほどのスケール… 公園内にある「ヤバパイ・ロッジ」と呼ばれる公共の宿に一泊し- 翌日ラスベガスからロサンゼルスへ- 一泊二日の弾丸グランド・キャニオンツアーは終了したのでシタ。 ・旧ルート66沿いにはイイ感じにヤレた店が点在 ・グランドキャニオン入り口 さて、この棒は??正解は最後に ・ヤバパイ・ロッジはこんな感じ…数年前にリノベイトされていて- 大型液晶テレビ、冷蔵庫など設備は◎ ・今回息子が怪我をしてお世話に… ・車間狭いんじゃない??イイエ、牽引しているのデス <グランド・キャニオン国立公園> 【Grand Canyon National Park】 ・サイト: http://www.nps.gov/grca/index.htm ・入園料:$25/車一台(一週間有効)or $12/一人 ・宿泊:公園内にいくつかの公共ロッジがあり、下記にて予約可能 オススメは「El Tovar」と「Bright Angel lodge」目の前に大渓谷が広がり気軽に朝夕の景観が楽しめる ・オフィシャル宿泊サイト: http://www.grandcanyonlodges.com/ ・その他:LA-グランド・キャニオン途中休憩を入れて8時間(実質6.5時間)グランド・キャニオン-ラスベガスは4時間 フーバーダムが混むので別ルートが◎ 公園内のロッジが満室の場合公園入り口にホリディイン、クォリテイイン等のホテルとマック等のファーストフード店がアリ 入り口からビューポイントまでは車で20分程度 ※答え:セルフタイマー用カメラ置き場 ----------------------------------------------...
コンセプトは「カリフォルニアの親戚の家」! 皆さんはじめまして!ご訪問ありがとうございます。 私たち夫婦は共に1965年製、共にMade in Japanです。 アメリカの雄大さに魅了されアメリカを旅することが趣味になり、大陸横断や国立公園巡りをたびたび。 「旅は楽しいのだけれど何かが足りない…」「それは宿だ」「ホテルじゃなくてなんかこうもっと温かみのあるところ」「住んでいるように旅ができて、しかも日本語がつかえたらなぁ」「時々日本から連絡したりなんかして…」「そんな宿があったらなぁ」 「ドミトリーは汚いところが多いし…」「ゴキちゃんが出たとこもあったっけ…」「LAは危険だし…安全に滞在できたら…」「うーん…」 【ほかに無いんだったら自分たちでつくっちゃうか!】 そんな願いからはじめた宿です。 皆さんの思いで作り、旅作りのお手伝いができたら私たち夫婦もオーナー冥利に尽きるところです。 ちいさなちいさな宿ですが、どうぞカリフォルニアの「親戚の家」に遊びにいらしてください。