スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2010の投稿を表示しています

マイケル・ジャクソンのネバーランド訪問記

80年代の永遠のポップススターと言えば… あのビッグネーム…マイケル・ジャクソン… 先日、日本からいらっしゃった方のご希望で- "超"有名な「ネバーランド」を訪問することに… L.A.は、彼が生前に住んでいた家が残っていたり- PVを撮影した場所が残っていたりと- MJゆかりの地が多く残っている場所で- ご希望されるお客さんをよくお連れしてはいたのですが- ネバーランドはコチラも初体験の場所… さて、当家を出発すること2時間30分-走行距離約220キロ- 雄大な自然や牧場が広がる丘をいくつも通り抜け- 優しい鐘の音が響く小学校前に彼の愛でた楽園はひっそりと存在していました。 ・ネバーランドの正門前にしか行けません。ガードマンが常駐。 ・一台去ってはまた一台と…訪問者は後を絶たず… ・至る所にあるファンからのメッセージ ・日本語のメッセージもちらほら(問題になるとイケナイので別の写真を掲載しマス) ネバーランド【Neverland】 住所:Neverland Ranch, Santa Ynez, CA 交通:車のみ 所要時間:LA近郊より約2時間30分 その他:Neverlandから10分程度のところにLos Olivosという可愛い田舎の町がアリ。 注意:近郊にガソリンスタンド無し。ガス欠注意。    ネバーランドには入れません(正門前までしか行けません) Chiakiさん、Yukaさん、Yuriさん楽しい思い出をありがとうございました。 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ LAオレンジグローブ  http://www.losnioideyo.com/toursandiego.htm

フランクリン自動車って知ってますか?

先日、うちの目の前で、とあるクラッシック車がエンスト… メカニックらしき方が同行しており- 下に潜り込んだり、エンジンフードを開けたり… 「このくるまは何ですか?」と直球勝負で聞いてみると… "This is the Franklin Automobile"-と直球で返球… そして「100年以上前の車だよ」とオーナーらしき方からのご説明- その後、このフランクリン自動車について調べてみると-… 「Franklin Automobile Company」 1902年から1934年まで存在したアメリカの高級自動車メーカーで- アメリカのモータリゼーションの黎明期を担った自動車メーカー… 最盛期には15万台の生産数を誇り- 高級車としてのその名を馳せたという… しかしながら世界恐慌のあおりを受け倒産- 会社は解体されそのブランドも消えていったのだとか… 因みにこのフランクリン自動車が世界で初めて自動車広告を新聞に載せたメーカー… かつては数十社の自動車会社がひしめき合っていたアメリカですが- フランクリン自動車同様、たくさんの会社が離合集散し- 今や残っているのはご存じ"ビッグ3"のみ… さて…8社がしのぎを削る日本の自動車産業の将来はいかに。 Franklin Automobile Company [フランクリン自動車会社] ウィキペディア: http://en.wikipedia.org/wiki/Franklin_automobile _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ LAオレンジグローブ  http://www.losnioideyo.com/tourfashondist.htm

米海兵隊 航空基地 ミラマー航空ショー

飛行機好きを自他共に認める私ですが- 先日、サンディエゴの近くにあるミラマー航空基地のエアショーを見学… トムクルーズを一躍、一流俳優にした「トップガン」の撮影場所であるこのベース- こちらカリフォルニアでもかなり有名で- エアショート言えばミラマーの事をさす人も… ここの目玉は、海軍が誇る曲技飛行の名門中の名門- 「ブルーエンジェルス」… とにかく飛び回る高度が低くて、そして機体同士の距離がめちゃ近… 豪快に飛び回るブルーエンジェルスを眺めながら- アメリカが軍隊の国であることを色々な意味で再認識したのでシタ。 ・柵無し!お触り自由な寛大な国(注:私の子どもではアリマセン) ・翼が日よけ、野暮な囲いはアリマセン ・ブルーエンジェルスパイロットによるサイン会 ・ジェットエンジン搭載のトラックのデモ走行…しかし…なぜ故にトラックにジェットエンジンなのか??? ・夜間はなんと花火を付けた飛行機が演技…夜9時までショーは続く… ミラマー米海兵隊航空基地 エアショー [Miramar MCAS Air Show] 時期:例年10月中旬 サイト:www.miramarairshow.com 費用:一般席および駐車場は無料 有料特別席が有 交通:レンタカー必須。バスルートもありますがかなり時間がかかり、ショー期間中はルートが変更になるので相当歩きます。[以下公式サイトFAQより抜粋] Is there public transportation to the Air Show? Not really. The regular bus from downtown San Diego does not enter the base; Miramar Road at Black Mountain Road is the closest bus stop during the Air Show, and heavy Air Show traffic may cause the bus to detour further away. Also, due to heavy Air Show traffic, taxi fares could be extremely expensive. 「公共交通機...

インアンドアウト( IN-N-OUT Burger) バーガー 裏メニュー

ここカリフォルニアで一押し人気のバーガーショップと言えば- 「In-N-Out バーガー」(日本人の”イナナウト”の発音に近い…) 冷凍ではないパテを始め、こだわりの食材を使用- 中でもポテトは生のジャガイモをその場で割いて揚げるという本格派- お値段もレギュラーのハンバーグが$1.75からとかなりステキ… LAには結構多くの"イナナウト"がありますが、各店舗、昼時や夕食時(笑)には長蛇の列… (嗚呼ファーストフード大国…) ・行列用の路上の表示… そんな”イナナウトバーガー”でございますが- LAっ子達を楽しませているのが”イナナウトの裏メニュー”… 今や誰でも知っているし、イナナウトの公式サイトにも、ちゃんと載っているので- ぜんぜん"裏”ではないのですが-(各店舗のメニューには無し) 結構面白いのでご紹介… LAにいらした際は、是非!お試しアレ。 ・アニマルスタイル フレンチフライ  @シークレット・メニューのご一例@ ・3x3バーガー:肉とチーズが各3枚 ・4x4バーガー:肉とチーズが各4枚 ・プロテインスタイル バーガー:パンの代わりにレタス ・グリルドチーズ バーガー:肉なし(バーガーか???) ・アニマルスタイル バーガー:焼タマネギ+ドレッシング+ピクルス ・アニマルスタイル Fフライ:焼タマネギ+ドレッシング+チーズ ・小袋入りハラペニョ イナナウトバーガー(インアンドアウトバーガー) 【IN-N-OUT Burger】 サイト: http://www.in-n-out.com/secretmenu.asp 裏メニュー関連: http://www.badmouth.net/in-n-outs-secret-menu/ その他:社名のルーツは、店内に食べるスペースが無く、ドライブスルーがメインだった事だとか。未だに店内に飲食スペースがない店舗が多くアリ。 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ LAオレンジグローブ  http:/...

ルート66のイベント

我が家のあるパサデナ市は旧ルート66の沿いなので- ヒストリック・アメリカンなモノが多く存在し… 秋が近づくとなると、Route66系のイベントがあちらこちらで開催- そんなここカリフォルニアはパサデナですが- 先日、行われたのが- <CRUZ'N FOR ROSES> ルート66と交差するストリートをどどーんとクローズして- 数百台のクラッシックカーを展示… T型フォードからオールドVWビートル、ビッグ3黄金期のフルサイズセダンなどなど… お爺さんが嬉しそうにエンジンを覗き込む姿に- 「わしの若い頃はなぁ……」 というセリフが浮かんできそうなカリフォルニアの風景でシタ。 ・映画バックトゥザフューチャーで実際に使用したデロリアンも登場 ・「本当に未来に行けるの?」と興味津々 ・カフェ&雑貨&薬屋さんと言う"素敵"な組み合わせのショップ ・この日のために磨きに磨き込まれています(車です) クルージン フォー ローゼス 【CRUZ'N FOR ROSES】 場所:メトロ ゴールドライン ミッション駅 駅前 日時:例年9月中旬 費用:無料 その他:駐車場は、ストリートパーキングが無料で利用可能。感じの良いカフェが多くアリ。 _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ LAオレンジグローブ  http://www.losnioideyo.com/tour.htm

ロサンゼルスの博物館でまったり

ダウンタウン近くのエクスポジションパークと呼ばれる一帯に- 大きな博物館が4つ… 一つは有料ですが-(月イチでfreedayアリ) それ以外は全て無料という粋な計らいの場所で- 移民家族にはとっても優しい施設- 先日、リニューアルを終えたという情報を得て- 久しぶりに行ってみることに… 今回、訪れたのは、自然史博物館で- 大きな展示物がカリフォルニアの自然史をわかりやすく解説… 恐竜の展示や研究に相当、力を注いでいて、ガラス越しに化石の修復作業が見られたり- 精巧(?)にできた恐竜が館内を歩き回るアトラクションがあったり- その他に… ・カリフォルニア・サイエンスセンター、水族館が付属にもかかわらず入場は無料… ・航空・宇宙博物館、珍しいF-20を展示… ・カリフォルニア・アフリカン・アメリカン・ミュージアム、この国の複雑さを再認識… ・ローズガーデン、大きな庭園でのんびり散策… 博物館好きの方にはもってこいの場所でございマス。 エクスポジション・パーク 【Exposition Park】 サイト: http://www.expositionpark.org/calendar 場所:ダウンタウン USC(南カルフォルニア大学)そば 交通:LAダッシュバス Fルート    メトロ#754バス その他:サイエンスセンター内にマクドナルドあり。近くのローズガーデンにて飲食可能。自然史博物館内にもカフェあり。駐車場は有料。 費用:自然史博物館、IMAX、特別展が有料、それ以外は無料。 ・駐車場には、ロッキード ブラックバードがどーんと展示 ----------------------------------------------------------------------------- LAオレンジグローブ  http://www.losnioideyo.com/tourfashondist.htm

トレーダー・ジョーズ発祥の地 トレジョー1号店

LAのスーパーマーケットの中で、とりわけ日本の方に人気のあるが- トレジョーこと「トレーダー・ジョーズ」… オーガニック食品をメインに- プライベートブランドの商品を手広く展開中で- 一本2ドル前後のワインは、LAの呑兵衛達の優しい味方♪- そんなトレジョーではありますが- 第一号店が、我が屋の近くに現存… 一号店とは言うものの普通のトレジョーと特に変わりは無く- 店舗の数カ所にオリジンをアピールするinfomationがちょこっとあるだけ… とはいうものの今や全米に344店舗を構えるビッグネームが- ここPasadenaから始まったというのは少々「!」… LAのお土産をお悩みのアナタ! トレジョーマークの入ったクッキーやチョコ、エコバックを第一号店で買われてはイカが。 ・一見、何の変哲もないトレジョーですが… ・入り口にさりげなくある看板 ・レジ付近にはトレジョー歴史早わかり年表(?)が トレーダー・ジョーズ パサデナ店 [Trader Joe's] 住所:610 S. Arroyo Parkway Pasadena, CA 91105 交通:メトロゴールドライン、フィルモア駅又はデル・マー駅下車徒歩5分、近くにホールフーズマーケットも有り ------------------------------------------------------------------------------ LAオレンジグローブ  http://www.losnioideyo.com/tourfashondist.htm

ウォルト・ディズニーのお墓

以前から、ウォルト・ディズニーの墓が近くにあるのは知っていたのですが- (お客さんからお聞きしたネタですが…) 一度探したものの、見つからず… 先日いらっしゃった方とマイケル・ジャクソンの霊廟を見に行く機会があり- せっかくいらっしゃったと言うことで… ウォルト・ディズニーの墓の探索を再チャレンジ- 大きな霊廟が立ち並ぶ頂上付近に、彼の墓はひっそりと存在していまシタ。 フォレスト・ローン・グレンデール 【Forest Lawn -Glendale】 住所:1712 S. Glendale Avenue Glendale, CA 91205 サイト: http://www.forestlawn.com/About-Forest-Lawn/Locations-and-Directions-Glendale.asp 見学:基本的に自由 ※誰がどこに眠っているのかは霊園の方に尋ねても教えてくれませんが、下記サイトにて検索可能(英語) http://www.seeing-stars.com/Buried2/ForestLawnGlendale.shtml http://www.seeing-stars.com/Maps/ForestLawnGlendaleMap.shtml http://www.seeing-stars.com/Maps/ForestLawnGlendaleFreedomMap.shtml LAオレンジグローブ http://www.losnioideyo.com/amuseparks.htm

グリフィス天文台の不審者

夜景で有名なグリフィス天文台の駐車場に- なにやら不審な男女が天文台と逆の方向に… 「???」 夜景観光を希望されるお客さんをよくここにお連れするのですが- 必ずと言っていいほど天文台とは逆の方向に歩き出す数名の輩… 実は、グリフィス天文台がある山は、登山が可能で… 逆に向かっていた方々はトレッキングの人たち- 先日、我々も挑戦してみることに… トレッキングの道は歩きやすく- わりと簡単に進むことができ- 歩き出してほんの10分ほどで… どーんと眼下にLAの街並み- and 20分ほどでハリウッドサインが目の前に… 心地よい疲労感と爽やかな風ー 青い空とLAの街並み- のんびりと風景を楽しみたい方にオススメの場所です。 ・登ってすぐに現れる「デンジャラス・アニマルの警告」 ・道幅もあり歩きやすいトレッキングコース ・5,6分程度で眼下に天文台 ・15分~20分ほど登るとハリウッドサインが現れマス ・乗馬トレッキング・ツアーも開催中【  http://www.sunsetranchhollywood.com  】 [グリフィスパーク・トレッキングコースプチ情報] エントランス:グリフィス天文台駐車場内、天文台と逆方向に有 費用:無料 その他:頂上までは片道30分~60分、途中に売店・トイレ等無し 要水分、トイレ等の調節 交通:土日曜のみDashバスが運行 【  http://www.ladottransit.com/other/observatoryshuttle/observatoryshuttle.php  】

ディズニーランド 新アトラクション in LA

去年から、改装を続けていたアナハイム・ディズニーの- カリフォルニ・アドベンチャーですが- 先日、待ちに待った新アトラクションが初披露目- 「ワールド・オブ・カラー」と銘打ったそのアトラクションはと言うと- パーク内にある池(?)を使った大がかりなショー… アクティブに動く噴水、炎、ライティングと言った効果をふんだんに使い- 幻想的なシーンを次々と見せていくというシロモノ- 始まったばかりなのとサマーシーズンが重なり- 観覧席は大混雑必至- 午前11時にファーストパスを取りに行ったものの既に配布完了… しかしそこは天下の(?)ディズニー、閉園後の深夜11時10分に開始の3回目の公演が決定… アトラクション、おみやげ屋、売店など全てが終了したパーク内で- 3回目の「ワールド・オブ・カラー」が始まったのでシタ。 最前列は”かなり”濡れます…夜は寒いのでご注意(誘導係の方はカッパを着ていマス) ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー <Disney's California Adventure Park> サイト: http://disneyland.disney.go.com/disneys-california-adventure/ その他:ワールド・オブ・カラーは、7月現在でファーストパス制 開園後すぐに配布完了     グリズリー・リバー・ランのファーストパス配布場所と同じ場所で配布     最終閉園時間およびショー開催回数は、その日の状況により変化。     東京ディズニーシーと同様、アルコール販売アリ ―――――――――――――――――――――――――――― LAオレンジグローブ http://www.losnioideyo.com/amuseparks.htm

弾丸グランド・キャニオン ツーリング

今月、娘が誕生日と言うことで- ラスベガスのブッフェに行くことに- まぁせっかくラスベガスに行くのだからグランドキャニオンにも行ってみるかぁ… と"いつもの"軽いノリで、出発… 早朝4時に出発し一路グランドキャニオンへ- ルート66沿いのハイウェイを- 広大な大地やダイナミックな山並みを眺めながらクルージングすること約8時間… どどーんと出てきました壮大な景観… ここを訪れたのは2度目ですが- 何度訪れてもため息が出るほどのスケール… 公園内にある「ヤバパイ・ロッジ」と呼ばれる公共の宿に一泊し- 翌日ラスベガスからロサンゼルスへ- 一泊二日の弾丸グランド・キャニオンツアーは終了したのでシタ。 ・旧ルート66沿いにはイイ感じにヤレた店が点在 ・グランドキャニオン入り口 さて、この棒は??正解は最後に ・ヤバパイ・ロッジはこんな感じ…数年前にリノベイトされていて-  大型液晶テレビ、冷蔵庫など設備は◎ ・今回息子が怪我をしてお世話に… ・車間狭いんじゃない??イイエ、牽引しているのデス <グランド・キャニオン国立公園> 【Grand Canyon National Park】 ・サイト: http://www.nps.gov/grca/index.htm ・入園料:$25/車一台(一週間有効)or $12/一人 ・宿泊:公園内にいくつかの公共ロッジがあり、下記にて予約可能 オススメは「El Tovar」と「Bright Angel lodge」目の前に大渓谷が広がり気軽に朝夕の景観が楽しめる ・オフィシャル宿泊サイト: http://www.grandcanyonlodges.com/ ・その他:LA-グランド・キャニオン途中休憩を入れて8時間(実質6.5時間)グランド・キャニオン-ラスベガスは4時間 フーバーダムが混むので別ルートが◎ 公園内のロッジが満室の場合公園入り口にホリディイン、クォリテイイン等のホテルとマック等のファーストフード店がアリ 入り口からビューポイントまでは車で20分程度 ※答え:セルフタイマー用カメラ置き場 ----------------------------------------------...

LAで花火をやろうものなら……

7月4日は、ご存じアメリカの独立記念日で… あちらこちらで花火大会が行われ- それはLAっ子達の楽しみのひとつでありますが- (カリフォルニアでは、というよりアメリカでは花火が原則禁止…この時期のみOKという州や市もありますが、LA近辺は、即お巡りさんが登場) 我が家の近くのローズボウルでも毎年恒例の花火大会を挙行… これは「アメリカフェスト」と呼ばれるイベントでー 午後2時ごろから始まり- マーチングなどの各種アトラクションでアメリカの独立を祝うという会… そして、そのメインの出し物が午後9時から行われる「Americafest Fireworks !」… 去年は家から見学したのですがー 今年は、ご滞在されている方達と一緒にローズボウルまで出動… ゾロゾロゾロ…LAでの人混みは珍し… 今か今かと沿道に多くの人が… お待ちかね!花火はスタジアム内で打ち上げ! 煙、すすが怖いですが来年はスタジアムねらいでイキマス! 日本のように数時間というわけには行きませんが、なかなかの花火大会でありまシタ。 <ローズボウル アメリカフェスト> 【Rose Bowl Americafest】 住所:1001 Rose Bowl Drive Pasadena, CA 91103 サイト: http://www.rosebowlstadium.com/RoseBowl_Americafest.htm チケット:Adult$13、7 & under FREE、Active Military with ID FREE ------------------------------------------------------------------------------- LAの親戚がコンセプト LAオレンジグローブ www.losnioideyo.com/tourangels.htm